忍者ブログ

テン屋◆メモ

雑記やらお知らせやら。 はじめての方は「はじめに」をお読みください。

カテゴリー「携帯」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あう

欠点ばかりな自分ですが。


自分のキャラに思い入れが強すぎるのも欠点じゃなかろうか…
f^_^;


だから、割り切れない。

拍手[0回]

PR

まんがタイムスペシャル

まんがタイムスペシャル6月号に
「幼稚園ぼうえい組」
載せていただいてます。

ありがたいことに、2本立ていただけました…!
奇跡です。

多分まだ単行本のアレが判明してなかたんじゃ…(苦笑)


あわせて表紙カットも描かせていただきました。ご依頼が青崎っちで

・パーティーに参加
・でも、ほのか先生はビンゴが当たってイエーイなタイプじゃないだろうから、当たった人に拍手送るような…

でした。わかってらっしゃる(笑)。
ほのか先生のイメージカラーは青です。


2本めは、ほのか先生主役です。
編集部さまには好評だったらしい(?)です。
友人には1本めが好評でした。

アンケやご感想など、よろしくお願いします。


あと、今度は書類確認したので間違いないと思いますが、24日から携帯コミック版「先生はお兄ちゃん。」の配信先さまが増えるそうです。
今までのサイトさまでも新しいサイトさまでも、よかったらお暇つぶしにダウンロードしてみてください。
多分、メニュー>コミックで検索すればひっかかるのではないかと…

こちらも本当にありがたいです。
知るきっかけになってくれたらなあと思います。






拍手[0回]

・・・・

挨拶は

某映画の撮影中の出演者の方々の挨拶が
「おはようおっ●い」
だったらしいので、このブログの挨拶は
「おはよう前向き」
は、いかがでしょうか!
もしくは
「おっす、オラ前向き!」
とか。
なんか前向きな気分になってきませんか…!?

……………壊れてませんよ、まだ。
眠いけど。


前向きパワー、注入っ!(ノブタポーズ)




メッセージ読んでます!
ありがとうございます!!

拍手[0回]

・・・ほげ

ショウくん

こんばんは。

なぜか駄菓子屋さんと「モヤさま」話で担当さんと盛り上がりました(笑)

モヤさま、地元…というかほぼ目の前が出たことがあります。
テレビ見てしった。
あと50から100メートルこっちにきたら、ウチだよ…!と。
あのユルさが好きです。


前向きー


メッセージありがとうございます!

拍手[0回]

・・・続

ケンちゃん

再放送中の某ドラマのケンちゃん(犬)が可愛いくてたまりません。

近所の桜並木が完全に葉桜です。
先日、打ち合わせ時間より少し早めに出て、桜見ようと思ってたらもう散ってたという…
今思うと前兆…
(ノ_・。)


ではなく。


葉桜というと、うにょったヤツらの出番ですね。
月子さんは、じーさんか桜木兄なしでは下を歩けない季節です。
ひとりの時は遠回りします。


なんてネタもやりたかったなー
(ノ_・。)


前向きー
前向きー
前向きー

拍手[0回]

プロフィール

HN:
テンヤ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
小学館少年サンデーS・サンデーうぇぶりにて
「ぼくたちつきあってます…?」全4巻発売中
「黒森さんの好きなこと」全3巻(3巻電子書籍のみ)。
「先生はお兄ちゃん。」全3巻(携帯配信も有)。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
お仕事常時募集中です。
拍手やご感想コメ等でいただけると嬉しいです。

過去イラストなどは↓こちらです。





●pixiv


こちらで漫画公開していただいてます
マンガノ

メルフォ

お仕事の問い合わせなど、何かありましたら、どうぞ。
こちら

PR

単行本

■先生はお兄ちゃん。

■いろいろプラス

■ぼくたち
 つきあってます…?
各巻描き下ろしあります。







■その他


■黒森さんの好きなこと
(3巻は電子のみ)
各巻描き下ろしあります。







■先生はお兄ちゃん。(紙のみ)
各巻描き下ろしあります。





写真

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

Copyright ©  -- テン屋◆メモ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]